5/16に発売されましたニューシングル、『→unfinished→』。
市原公演で予約して、5/19にアニメイトに引き取りにいって、
毎日毎日聴いてます♪
というわけで、感想なんぞ記しておきます。
<CD>
→unfinished→
CDを買う前から、ライブやアニメで聴いていましたが、
何度聴いてもこの曲はかっこいいですね!!(≧▽≦)
大阪公演で初めて聴いた時の感想は、
「EDっぽくない! 寧ろOPっぽいー( ゚o゚)」
でした。
曲の疾走感がすごく印象的で、特にライブでは生音の重み?もあるので、
余計にそう思ったのかなぁと思います。
カラオケでTV Sizeを歌ってみましたが、難しい難しい!
DAM チャンネルでKOTOKOさん本人が「難しい」とおっしゃるぐらいですし(^^;)
しかしこれは挑戦しがいがあります! がんばるんば!!
分からない英単語を調べてみましたが、
「tossed」の初っ端「【形】酔っ払った」と出てきた時は
ちょっと笑ってしまいました(笑)。
正確には、「翻弄される」「(荒波等に)もまれる」でしょうか。
とても細かいところですが、
英語パートの「sky」部分の歌い方がとてもツボです(*´▽`)
そして、一番印象深い歌詞は↓。
僕のために泣いてくれた その瞳を笑わせたくて
もっと近く… もっと深く… 熱を帯び 進化してく
聴いたとき、黒雪姫先輩のためにハルユキくんが
困難に立ち向かう姿が浮かんできました。
それを乗り越えて、一つずつ進化(成長)していくんだろうな、と。
サクラノアメモエギノヨ
こちらは市原公演で初聴きとなりました。
タイトルから、バラードなのかな?とずっと思っていましたが、
意外にも結構アップテンポな曲でした。
しかし、歌詞はとても切ないですね(T_T)
別れがテーマとなっています。
歌詞自体は恋愛における別れのようにも思えますが、
作詞家の気持ちとしては恋愛に留まらないとか。
歌詞の↓の部分、立ち尽くしている情景を思い浮かべると泣けてきます。
天地の感覚も失ったこの三叉路をいつか見た気がして
立ち尽くした…
KOTOKOさんの切ない歌い方も好きです。
最後の↓で、「サヨナラ」を受け止めた主人公の
前向きな気持ちが見えるので、まだ救われますね(;T T)
君の後ろ姿さえ 明日への希望に思えた日を
幻にしないように 瞼へと刻んだサヨナラ
ところでこの曲、初めて聴いた時に
なんだか懐かしい感じがしました。なんでだろ? てか私だけ??
<DVD>
→unfinished→ Promotion Video
市原公演では、CD予約カウンターのバックで流されていました。
その時の感想。
「なんかイイカンジ!!(  ̄▽ ̄)」
白い?KOTOKOさんと青い?KOTOKOさんが交互に出てきて、
背景もなんかイイカンジで、早く観たい!と思いました。
CDを買ってから、家でじっくり観てみた時の感想。
その1
「白い衣装のKOTOKOさん、ソファに座ってる太ももがエロす(*´д`)」
生足ショートパンツで座るとキケンです(笑)。
その2
「青い衣装のKOTOKOさん、目蓋 重くないのかな( ゚_゚)」
右目には、妖艶?な感じで羽のようなものがあしらわれていました。
ちなみに、
かっこいーーー! 可愛いーーーーー!!(≧▽≦)
っていうの前提ですよ。
→unfinished→ PV Making Video
『Light My Fire』でもそうでしたが、
かっこいいPVの後で素の姿のMakingを観ると
そのギャップに萌えてしまいます(*^^)
「リップの部分は一発OKでした♪」って言ってたけど、
口パク部分ってことなんでしょうか??
最後にオマケ。
…ABEさん、すっかりイジラレキャラですね(笑)。
→unfinished→ TV-SPOT
噂のCM!
しかも3カットもある!!
KOTOKOさんのハルブタくんコス~かわゆす(*´ω`)
ブタくんがキレキレのダンスをするのがミスマッチでいい感じです。
最後のドヤ顔もキマってますね☆
これ、練習したら痩せるかなぁ…。