--------
風李ちゃん宅で目覚めた月曜日の朝。
眠りこけてて全然気付いてなかったけど、毛布かけてくれてた。ありがとう(ToT)
そのうち風李ちゃんも起きてきたので、
お風呂借りて、支度して、連絡待ち。
実はこの日は、秋田観光にけーちょさんが付き合ってくださることになってたのでした!
「車出せるから、良ければどこでも付き合うよー」とのこと。
ありがたい話です( ノ▽`)
そうして、砕悶さんと合流された後にこちらまで来てくださいました。
風李ちゃんは用事があって来れないらしく残念(>_<)
名残惜しいながらもお別れ( T T)/~~
その後雨音さんとも合流し、4人でひとまずお昼ご飯を食べにいくことにしました。
途中こんなんあった!
聞けば体育館とのこと。オサレだ!
お昼ご飯は、雨音さんオススメのつけ麺屋さんに行きました。
竹本商店 つけ麺開拓舎さん。
伊勢海老のスープだそうですぞ! 豪勢だ!
けーちょさんは激辛ラーメン、ほか3人は伊勢海老スープのつけ麺をいただきました。
運ばれてからまたビックリ!
器が石鍋ですぞ!
しかもグツグツ言ってますぞ!
熱々ですぞーーー!!
そしてこちらはけーちょさんの激辛ラーメン。
少しいただきましたが、見た目以上に辛かった(*> <)
でもクセになる辛さ。辛いの大好き♪
お腹を満たしつつ、次にどこに行くか話します。
実はこの日、何をするのかどこに行くのかまったく決めていない状態(^^;)
基本、ライブ遠征では「どこかで名物の美味しいもの食べれたらいいや~」ぐらいにしか
考えていないので、計画性ゼロです。
結局、けーちょさんが探し当てて電話予約してくださり、
高清水さんの蔵見学に行くことになりました。
ありがとうございます! 計画性ゼロですみません(; ̄▽ ̄)
蔵見学までまだ時間があったので、一旦
セリオンに行くことになりました。
Freeeeeeeeeeeeze!!(違)
(砕悶さんネタぱくっちゃいました。てへぺろ)
「お、ババヘラアイスがあるよ」
おぉ、これが本場のババヘラアイス!
本当にバb…年配の女性が売っていらっしゃる!!(;゚▽゚)
それはそうと、セリオン!
下からの景色!
上からの景色!
こんなポスターあった。なんでここにお店開いたん(笑)。
高清水見学の予約時間が近付いていたので、少し急ぎ目に楽しみました。
1階でお酒販売もされていたので、ここで雪の茅舎と美稲(うましね)を購入。
帰りにババヘラアイスも食べた!
バナナとストロベリー味。おいしゅうございました♪
そうして高清水さんに到着しました。
優しそうなおねえさんが、蔵を回りながら丁寧に説明してくださいました。
一斗瓶とかあった! 大きい!!( ゚□゚)
右の小さいのが一升瓶です。
お酒に興味のある方はぜひ見学に行かれるといいと思います(^^)
ちなみに高清水さんでのお酒の作り方は
コチラ。
そして最後に3種類のお酒を試飲させてもらいました!
それぞれが全部違う味で、場面に合わせて飲みたいなと思いました。
右の純米大吟醸はお酒だけでいただいても超うまし。
真ん中の辛口純米は、食事しながら、ご飯と一緒にいただくのが良さそう。
左の梅酒はお上品な味で、何かのお祝いのときに飲みたい感じ。
お土産にお酒とおちょこももろた!
高清水さん、本当にありがとうございました!!
探して連れてきてくれたけーちょさんにも感謝(*^^)
酒作りとお酒を堪能した後、次は
赤れんが郷土館と
ねぶり流し館に行きました。
ついでにお外で見つけたつくし。大阪ではなかなか見られないのよねぇ…。
赤れんが郷土館の中身はとてもゴージャスでした。
ねぶり流し館では竿燈が圧巻だった!
こんな高くて重いものを、手や腰やおでこに乗せるんですもんねぇ。凄い!!
職人技だなぁ~。
秋田の郷土も堪能し、とうとう帰る時間(>_<)
秋田空港まで送っていただきました。
ひとしきりお土産を購入してから、搭乗時間までしばしまったり。
…おや? この丸太はどこかで見たことがあるぞ??(笑)
無駄にカッコいいトイレとおなごりホンは見つからなかったんだよねぇ…残念。
そして搭乗時間が近付いてきたので、けーちょさん・雨音さんとお別れ(ToT)
砕悶さんと二人で飛行機に乗り込みます。
手前の荷物検査で、二人とも刃物を持っていたので
少し搭乗に手間取ってしまったのはここだけの話(笑)。
伊丹空港に着き、途中で砕悶さんとも別れて、家路につきました。
旅の終了です。
秋田遠征は、いろんな人のやさしさのおかげで
とてもとても楽しいものになりました。
秋田の人って温かい(*^^)
急遽家に泊めてくれた風李ちゃん、
ライブ後に家まで送ってくださったれぶさん、
一日車を運転したり観光名所を探したりしてくださったけーちょさん、
秋田観光に付き合ってくださった雨音さん。
本当に、どうもありがとうございました!
大阪にいらっしゃったときにぜひぜひお返しさせてください!!
最後に余談…
一旦家に帰ってから、メガネくんと約束していたので
梅田の
フレンチレストランに行ってました(笑)。
フレンチレストランだけど、ワインだけじゃなく日本酒もあるよ!
てかこの系列のお店に行くときは大体ワインより日本酒飲んでます。
秋田で飲めなかった新政含め、たくさんいただきました♪
盛岡・秋田遠征の自慢もいっぱいしたった( ̄▽ ̄)
PR