----------
5月5日月曜日。こどもの日。
GW後半戦、金沢公演です!
この日は、砕悶さんと一緒に大阪から鈍行で向かいました。
高速バスも調べたけど、鈍行とあんま変わらなかった(寧ろ鈍行の方が安い)ので、
4時間、まったり電車旅を楽しみました。
カタカナの駅なんて珍しい!
加賀温泉駅からはこんなのも見えました。
「慈母観世音菩薩」だそうです。愛称は加賀大観音とかユートピア観音とか。
(
こちら情報)
フォロワーさんいわく、夜には額が光るそうですよ(笑)。
途中の宴会。
遠征ならではの楽しみです♪
砕悶さんゴチになりました!
途中、駅で一回乗り換えたのですが、
そのときに、砕悶さんのお友達のhiroさんという方にお会いしました。偶然~。
電車に乗りながら、結構お腹がすいてた二人。
お昼ご飯何がいいかなーなんて話もしました。
事前に友達から、
「金沢は回転しているお寿司屋さんのお寿司もめっちゃ美味しいよ」
という話を聞いていたので、正直、私の中でお昼ご飯は“回転寿司”一択でした(*゚-゚)
そんなこんなで金沢駅に到着!
金沢は二回目です。
3年ほど前に、I've界隈の仲間と旅行に来た以来でした。
このたたずまいも懐かしい!
既に金沢に着いていたるーしぃさんと、会場近くで合流しました。
ご飯食べにいきましょ~と向かった先は、
グリルオーツカさん。
金沢名物、ハントンライスが美味しいお店らしいです♪
…お寿司…オスシ……
まぁ仕方がないです( ノ▽`)
「ハントンライス」って初めて聞いたけど、
オムライスの上に白身魚フライが乗ったものだそうですね。
初めて食べましたが、味付けがすごく好みで美味しかったです♪
そして結構なボリューム。お腹いっぱい=3
ごちそうさまでした!!
そして一旦、皆さんのホテルにチェックインに行きます。
別々に取ったのに、何故か
るーしぃさん・砕悶さん・hiroさんの3人が同じホテルだったという…
どれだけ仲良しなんすか(笑)。
私は例によってネカフェの予定でしたが、砕悶さんの
「自分はシングル取ってるけど、後から来る友達とツイン取ったら
そのシングルが空くから、ナオさん泊まれるんじゃない?」
というありがたい提案により、皆さんと同じホテルに泊まれることに。
ありがとうございます( ノ□`)
そうして、ホテルでチェックイン。
3400円とか安くてありがたい!
ネカフェでも、登録料とかシャワー料金とか入ると2500円とか行きますしねぇ。
+1000円でちゃんとした布団で寝れるならそっち方が嬉しい(*^^)
ありがとうございます!
そしてベッドにはこんな紙が置かれていました。
文字の滲み具合から、多分一枚一枚手書きなんだと思います。
このお心遣いがまた嬉しいですよね♪
さて、各自準備して、再度ロビー前で集合し、会場に向かうためにバスに乗ります。
金沢には100円バスなんてのがあるんですね。どこまで乗っても100円! ありがたい!
前回来たときは車移動だったので、バスには乗らなかったもんな~。
そうして最寄りのバス停で降りて、会場に向かいます。
…向かいましたが、なかなか着きません(^^;)
20分くらい歩いたでしょうか? 意外に遠かったです。
まぁ、腹ごなしにはちょうどよかったかな(笑)。
途中、3年前に来たアニメイト前も通った~♪ 懐かしかった!
時間的に、店内に寄ることはできませんでしたが…残念。
頑張って歩いて、ようやく会場に到着!!
この会場も初めてです。
KOTOKOさんもツイートされてましたが、
入口でPV流されてるー! 高まるわ(*゚▽゚)
とりあえずロッカーに荷物を詰め込み詰め込み。
ほどなく整列が促され、開場時間に順番に中に入っていきます。
金沢は38番でした。
私は盛岡と秋田で最前あたりを堪能したので、金沢は後方に回りました。
後ろは意外とスペースがあって存分に跳べるのです。えへへ。
現地の人が一人でも多く、前の見やすい位置に行けるといいな…
とえらそーに思いつつ。
まぁ、150cmない自分がどこにいようが関係ないかもしれませんが(笑)。
そんなこんなで、ライブの開始です!!
<ライブパート トピックス>
・いつものタイトルコール。
…あれ、今回言ってたっけ??
と思えるくらいに流暢だったようです(笑)。
・某曲の照明がめっちゃかっこよかった!
白いライトの激しい点滅。
ライブハウスではあんま見ないかなと思います。
おー!!(*゚▽゚)ってなりました。
・金沢の選択曲は赤と緑でした~。
緑2連続。
・MCで、
「金沢AZさんは、入口でPVを流したり、
ドリンクのラベルを特別仕様にしてくださったり、
いつも全力で応援してくださるので嬉しいです」
という感じのお話がありました。
確かにここのライブハウス、アーティストさんやお客さんへの
心遣いを随所に感じました。
PVやドリンクもそうですし、
フライヤーを終演後に渡してくださったのも嬉しかったです。
大体入場時にくださる所が多いのですが、
正直、ライブ中には手に余るのですよね(^^;)
そういった、ちょっとした心配りがいいなーと思いました。
金沢AZさん素敵(^^*) ありがとうございます!
そんな感じで、金沢公演も盛り上がって終了。
お疲れ様でした!!
終わってから、スタンプ押してメッセージカキコして、
運試しの缶バッヂくじを引いて「やっぱりな」って自嘲(笑)。
砕悶さんとホテルが同室のあにぴよさんが車で来てらしたので、
皆で一旦ホテルまで連れていっていただくことになりました。
着替え等の準備をして、いざ晩御飯!
…ホテルの人にも聞いたけど、この時間に開いてる回転寿司屋さんは
ホテルの近所にはありませんでした(;_ _)
結局お寿司は諦める羽目に。うぅ( ノ□`)
そして入った
はなの舞さん。
チェーン店だけど、地酒もあるし、新鮮なお魚もいただけそうなので期待大です!!
晩御飯のメンバーは、いろいろあって
るーしぃさん、砕悶さん、あにぴよさん、T_Tanさん、hiroさん、さざみさん、ナオ、
の7人でした。
お酒好きな人も多くて楽しかった!!(*゚▽゚)
天狗舞とか菊姫とか手取川とか、いろいろいただきました。
加賀鳶だけが品切れだったけど、それ以外を4人で制覇( ̄ー ̄)
ビールに
日本酒に
お刺身に
何とかのから揚げに
念願のお寿司もいただけた!
とても美味しく楽しい宴会でした( ̄人 ̄)
宴会が終わり、各自ホテルや部屋に戻り、お休みタイムです。
おやすみなさーい。
翌日の5月6日水曜日。
部屋でのんびりまったり準備しながら、
集合時間の10時にチェックアウトして、皆であにぴよさんの車に乗り込みます。
お世話になりますm(_ _)m
さらば金沢!!
温かい人の多い地でした(*^^)
KOHさんに頼まれてた俵屋の飴を買えないまま
岐阜レポに続く…。
PR