当日は近鉄特急で四日市まで。
昨日の大雨が嘘のような晴天です。
札幌から来てくださる晴神様のお陰でしょうか。
四日市駅に到着。
駅でどんさんと合流し、一旦、会場の
CLUB CHAOSさんへ向かいます。
そしてお昼ご飯へ。
どんさんオススメの麻婆豆腐と坦々麺のお店があるとのことで、
「よかったら一緒に行かない?」と誘ってくれたのでした。
両方大好きな私が断る理由などなかった( `・ω・´)
人気店のようで、ちょうどお昼時間どきということもあり
10組近くが並ばれていました。
最後尾に並び、1時間ほど待ってから入店。
まずは乾杯!
そして麻婆豆腐(大辛)。
食べた瞬間、笑えるくらい美味しかった!
そして坦々麺(大辛)。
こちらもめっちゃ美味しかった!!
どんさんもめちゃめちゃ推してくれるし、
グルメサイトの口コミでかなりの高評価だったのも納得でした。
また行きたい!
どんさんがしきりに「家の近所にあればな〜」と
言ってたけど、完全同意だね(笑)。
ちなみに「大辛」の上の辛さがまだ2段階ほどあったので、
今度はそちらも試してみたいです。
お腹いっぱいになり、再度会場へ。
物販列に並び、アクキーセットを購入します。
どんさんとなっちゃんも複数買ってて、
「開けるの手伝おうか??」と言ったけど
ご遠慮されてしまった( ´・ω・`)
当たり券出たらポッケに入れようとか全然考えてないのに!
そして静かに当ててるてふ(笑)。やったな。
この日の物販時間は早く、開場時間までまだ時間があったので
会場近くのカフェバーで少し過ごすことに。
適当に声をかけて、4人でかんぱーい。
少しまったりして、三度の会場へ。
そいや会場近くにあったこんなお店。
めがちいちゃんと一緒に来たいな( ̄▽ ̄)
砲鯱にいさんが近所の駐車場に車を停めているとのことで、
厚かましくも荷物を置かせてもらいました。
いつもすみません、ありがとうございます!
そして入場。
女子エリアの最前に行けました。
程なくなっちゃんも来ました。
「今日はナオさんの近くで観るんだ( `・ω・´)」とか。
なんて可愛いこと言ってくれるの( ノ▽ ` )
しばらくなっちゃんとお話。ゆっくり話すの久しぶりだ。
そしてなんとなく、お隣の女性にも声をかけてみました。
聞けば、コロナ前のライブで何度か会った方でした!
暗がりでよく見えてなかったーお久しぶりです!!
その隣にはかんなさんもいたし、今日の女子エリアも心強い!
ドリンクを取りに一旦離脱。
元の場所に戻ろうとしたら、名古屋女子の
MIちゃんとMEちゃんに会いました! お二人もお久しぶり!!
いやー久々の皆さんにお会いできて嬉しいですね(^^*)
そこでふと思い出したのが、朝の占い。
準備しながらテレビを流していたのですが、
『おはよう朝日土曜日です』という関西のローカル番組で、
たまたま星占いをやっている時間帯でした。
占いは気になる方なので見ていると、2位が私の蟹座で、
「久しぶりの再会があるかも」とのことだったんです!
しかもラッキーナンバーが「9」で、
この日の私のチケット番号が29!!
偶然も三つ重なれば必然!(?)
自分一人でものすごい盛り上がっていました(笑)。
そんなこんなで、開演時間です!
<ライブ>
めっちゃ盛り上がったー!!
満員のせいか、天井が高いのに酸欠状態。
この日も、本編終わったときにちょっとクラクラしてしまった。
超熱かった!!
この日はスピーカーの真ん前で、
ドラムの音が鳴る度に、体にもビリビリ響いてきました。
八木さんのドラムを全身で堪能させていただきました( ̄人 ̄)
大島さん、この日も13曲目でKOTOKOさんの足真似してた(笑)。
いやしかし、ギターを弾きながらそんなに動けるとは
今更ながらスゴイですね!
ライブ中、ふとしたときにふんわりといい香りがしました。
どこから来てるんだろう?と思っていましたが、その香りは
KOTOKOさんが近くに来たときにするのだと気づきました。
…あれだけ動き回って汗だくなはずなのに、
まだそんないい香りを振り撒けるなんて(*ノノ)
女神でしょうか?
いいえ、殿です。
三重の日替わり曲は、まさかの『INFINITE SKY』でした。
まじかーーーー!!!
イントロ聴いた瞬間、頭抱えて叫んでしまった(笑)。
大好きな曲で、この曲に票も入れていたけど、
今までの傾向から、Twinkleの日替わりに入ることはまずないなと、
予想からは完全に除いていました。
曲名に、ツアータイトルと同じ「SKY」と入っているぐらいだし、
3ブロック目のレギュラーに入るのではと予想していました。
(同意見の人も何人かいた)
いやー、見事で嬉しい裏切りでした。ありがとうございます!!
…ただ、日替わりだと1回しか聴けないという残念さも…
聴けただけで幸せなのですが(^^;)
お疲れ様でしたー!
さて、終演後は打ち上げへ。
幸せ者のてふを待ち、向かった先は松阪牛の焼肉屋さん。
いまちゃんが見つけて予約してくれました。ありがとう!
かんぱーい!
ウニとお肉。うにく。この組み合わせ考えた人天才。
お肉が輝いています…!
ホルモンはほぼいまちゃんへ(^^;) すまんかった。
さて、こちらは。
肉汁吸ってサシの多いカルビに擬態しようとしたエリンギ。
てふに言われて「見える!」と納得してしまった。
脂物を大量に摂取できない体になってしまった(歳の)せいで
少し人に回してしまったけど、全部美味しかったです!
ごちそうさまでした!!
そして解散。
私は名古屋にホテルを取っていたので、JRの駅まで歩いて向かいました。
なんとなく途中の模様。
ホテル到着。おやすみなさい。
最後にKOTOKOさんのブログ。
『47SKY-Twinkle- 三重公演、終了しました~♪』
コンビナートのじいやの顔オチャメ(笑)。
しかし「カメムシみたいでかっこいい」って言える女子
なかなかおらんよなぁ…
悪臭を放つ虫は私には恐怖でしかない(*_*)
…カメムシでふと昔の話を思い出してしまった。
昔ガラケー時代に使ってた携帯が、緑で光沢のある色で、
周りから「カメムシやん!」と散々いじられたのですが、
KOTOKOさんなら「かっこいい」と言ってくれただろうか…
いやそもそもカメムシとは思ってなかったけど( ´・ω・`)
PR