KOTOKO人生
since 2008/11/02 NO KOTOKO, NO LIFE
<<
01
2025/02 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
03
>>
2025/02/02 (Sun)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010/11/13 (Sat)
2009年 WARP!!ツアー special stage ライブDVD
本日、朝から美容院に行ってきました。
今日で4回目となるお店ですが、今まで担当してくださったTさんが独立されるということで
お店を辞められたので、今日は、新たに店長となられた方が担当してくださることになりました。
…もう行かない…( ノД`)
仕上がり自体はとても良かったのですが、気配りがあんまりないと言うか。
・シャンプーが顔にかかっても拭いてくれないし一切フォローがない。気付いてないのね…。
・シャンプー台から移動する時に、手で案内するだけで「どうぞ」等の一言がない。
・キャンペーンの説明が長い。しかもマッサージしながら。
肩こり持ちなのでマッサージには集中したかったのに…気持ち良さ半減。
・離れる時に「失礼します」等の一言がない。いきなり去られたらビックリするってば。
・全体的に所作が荒い。アイロン強く引っ張られすぎて痛かったー。
接客態度はとても気にしてしまうので、これだけ続いて、何だかなって感じでした。
その人が、アシスタントとかではなく店長っていうのも気になりました。
お店のトップである店長がこんなんだったら、他のスタッフさんに指導もできないし
いい影響を与えられるわけがない。
まぁ、ここまでなら、まだ次回に期待しようかなとも思っていたのですが…
「これがキャンペーンで扱ってるドライヤーなんですよー」って、
綿とか飾りの付いている、見本として置かれていたドライヤーセットを持ってきて、
綿が付いてたカーラーを(綿は取ったにしても)使われた時に、「あ、もういいや」ってなりました。
しかも使った後また見本として置くんでしょ? 何かイヤだったな。
あと、これは仕方ないことかと思いますが、
「お客さんに、T宛ての"手紙"を書いていただいてるんですが、
○○さん(私)にもお願いしていいですかー?」
って言われて、
「Tさんってこんな人」「Tさんの好きなところ」「Tさんへの応援メッセージ」
について書かされました。
会ったのたった3回×2,3時間程度なのに。
そんな仲良くない人について、一体何を書けばいいのでしょうか?
当たり障りのないことを書くのはつらかったです…。
そんなこんなで、ヤな気分を払拭するために久しぶりに引っ張り出してきたのが、
アルバム『KOTOKO ANIME'S COMPILATION BEST』に封入されている
special stageのライブDVDなのでした。
…って、本題まで長いってね(^^;)
まずは
『ひとりごと-2009 ver.-』
から。
『ε~Epsilon~』のPVでも着用されている、上半身にふんだんに羽をあしらった
真っ白いロングの衣装でした。ティアラも可愛い♪
前奏及び間奏の、「チャラランチャンチャンチャン」のとこでの手の振りが好きだなー(*´▽`)
そして
『Re-sublimity』
。
これは鉄板! 盛り上がるーーー!!
この時の衣装がかっこよくてめちゃめちゃ大好きです。
黒と金の、宇宙警官みたいな衣装でした。帽子を脱いだ後なのがちょっと残念だけど( ノД`)
ライブ会場で初めて見た時には、あまりにツボすぎて奇声を発してしまったのでした(笑)。
帽子投げ飛ばす仕草も超かっこよかった!!
あー、KOTOKOさんの笑顔に癒されるー(*´▽`)
そして
『BLAZE』
。
タイトルの表示がかっこいー☆
普段聴いてるとそんな激しい曲でもないのですが、
ライブだと意外に盛り上がるので不思議です。
「hit bull's-eye!!」で指差す仕草がかっこよくて可愛くて好きー。
衣装は、trial stageの時にも着ていた、菱形柄の黒い衣装でした。これも好きだったな~♪
KOTOKOさんは膝上ソックスとミニスカートの組み合わせが超超似合ってていいですね!
そして
『ハヤテのごとく!』
。
アンコールの時で、ライブTシャツ姿でした。
裸だったモヘアもちゃんとTシャツ着てます( ̄▽ ̄)
special stageの時にはダンサーさんがいて豪勢だったなー。
途中、ツアー中の普段のKOTOKOさんの模様が映し出されます。
ブログでもちょいちょい写真を載せられていたので、何となく懐かしかったです。
ちなみに、元気に動き回ってるKOTOKOさんが映った直後に
腕以外微動だにしないタケシの姿が映された場面ではちょっと笑ってしまった(笑)。
KOTOKOさんとダンサーさんが3人で腕を高く上げる場面が印象的です。
最後は
『bumpy-Jumpy!』
で大盛り上がり!
これは今年のツアーも思い出してしまってテンション上がりまくりです!
『BLAZE』もそうだけど、「胸(ここ)に残ってるから」のところで
自分の胸をバンバンッってする仕草が何か好きです。
あと、深い意味はないんだろうけど、
「So there! I don't stop absolutely」のところは絶対歌わないんですよね。
…深い意味はないんでしょうけど(^^;)
あのライブが5曲のみしか映像化されていないとか勿体なさすぎます!
『ε~Epsilon~』のアレも観たい~~~(>_<)
『HELLION』のヘドバンもまた観たい~~~(>_<)
『Message』の感動をDVDで再び体感したい~~~~~(>_<) (>_<) (>_<)
1年以上経ちましたが、今からでも、ぜひぜひDVD化をお願いします!
ファンの皆が待ち望んでいるはず!!
さて、special stageのDVDが終わり、勢いで今年のツアーDVDを入れてしまいました。
何回観るねんってぐらい観てる気がしますがいいのです。
…実は明日試験なので、こんなことしてる場合ではないのですがぁ…アハハ。
というわけで、無事に美容院でのヤな気分は払拭されたのでした。
KOTOKOさんの笑顔パワーはやっぱり凄し! ありがとうございます!
PR
日記
Trackback()
Comment(0)
// この記事にコメントする //
お名前:
タイトル:
文字色:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:
// この記事へのトラックバック //
この記事にトラックバックする:
[
84
] [
83
] [
82
] [
81
] [
80
] [79] [
78
] [
76
] [
75
] [
74
] [
73
]
由来
// HOME //
ブログ3年目突入
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
【KOTOKOさん公式サイト】 KOTOKO Official web site Mutant Dwarf
【I've検索サイト】I've Sound Explorer
【KOTOKOさんファンサイト】 とことん!KOTOKOさん (rebさん)
【川田まみさんファンサイト】 まみまみっくす!(あっちさん)
【I'veファンブログ】 どり~むらいふっ!(けいちょ!さん)
【KOTOKOさんファンのブログ】竜鷹の天へ誘えど(相会さん)
【KOTOKOさんファンのサイト】Tricky Wonder Sky(琥珀翠紅さん)
【KOTOKOさんファンのブログ】☆こっとん100%☆(はつねさん)
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 0 )
挨拶 ( 1 )
日記 ( 117 )
レビュー ( 9 )
レポート ( 53 )
KOTOKOファンに100の質問 ( 10 )
47ARCH ( 33 )
SS ( 1 )
ライブ情報 ( 1 )
人気投票 ( 4 )
47SKY ( 46 )
フリーエリア
最新コメント
はじめまして
[04/14 トシヤ]
おつかれさまでした!
[03/14 reb]
お疲れさまでした♪
[03/09 Aik(あき)]
無題
[06/19 はる]
無題
[06/18 はる]
最新記事
47 SKY -to Glory- 広島公演日記
(04/04)
鹿児島後泊日記
(03/13)
47 SKY -to Glory- 鹿児島公演日記
(03/13)
47 SKY -to Glory- 長崎公演日記
(03/07)
長崎前泊日記
(03/07)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ナオ
性別:
女性
自己紹介:
関西よりKOTOKOさんを応援している者です。
メールアドレス:nao07150119@gmail.com
Twitterアカウント:nao_0715
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2024 年 04 月 ( 1 )
2024 年 03 月 ( 9 )
2024 年 02 月 ( 4 )
2023 年 12 月 ( 11 )
2023 年 11 月 ( 9 )
最古記事
ご挨拶
(11/02)
今日はカラオケ
(11/03)
『Imaginary affair』
(11/04)
公式サイト更新
(11/08)
『Face of Fact』
(11/09)
P R
アクセス解析
Designed by
TKTK
PHOTO by
*05 free photo
忍者ブログ
[PR]