さて。
遅くなりましたが、
東京に続きまして、ライブ旅行のナカビ、名古屋で遊んだレポートです~。
----------
東京ライブから明けて、10/15(土)。
7:00の目覚ましで起きてジェーンを起こしてやる!と意気込んでいましたが、
6:30に起きたジェーンに先に起こされてしまいました(・ε・)
やるな、ジェーン。
9:00ぐらいの新幹線に乗ろう~とすぴこんと話していたので、
8:30頃に出るべく、二人それぞれモサモサと準備していました。
その時の会話。
ジ 「昨日、知らん間に寝てたわー。観たかったテレビも結局観なかったし」
ナ 「静かやなーと思って、ちらっと見たら、寝てたからビックリしたよー」
ジ 「朝起きて、ちゃんと布団かぶってて安心した=3」
ナ 「あぁ、初めは確かにかぶってなかったね(笑)」
ジ 「あれ? そうなん? いつ入ったんやろ」
ナ 「私が起こしてから、普通に会話しながら入っていったけど…(゚-゚ )」
ジ 「…あれ、そうやったん?( ゚-゚)」
全く覚えてなかったようです(笑)。
ホテルでチェックアウトして、電車に乗り込んで、
予定通りに9:00頃に品川駅ですぴこんとも再会できました。
前日飲んでるし、それなりに朝早い時間だったし、自分が間に合うかって
結構心配してたけど、よかったー。
そして新幹線に乗り込み、目指すは名古屋! さらば東京!
しばらく三人でまったり喋っていましたが、
すぴこんがお疲れだったようで、目を離したスキに眠ってしまっていました。
イタズラするのも楽しそうでしたが、大人として我慢しておきました。
エライぞ私。
名古屋に到着したのが10:51。
どんさんも既に駅に着いていたようで、お出迎えしてくれました。
そして奥にはうきさんの姿も。
とりあえず、朝食もロクに食べていなかった私達は
「ご飯!ご飯!」と叫ぶことしかできませんでした。
予定していた通り、私がかねてより切望していた矢場とんに向かいます。
開店時間からそんなに経っていないのに、もう行列!
さすが世界の矢場とんですね。
列はそれなりにあったものの、回転は速く、
そんなに待たずにお店に入れました。
そして着席!
そして肉!
ねぎと肉!!
これが矢場とんの丼か~(T▽T) とひとしきり感動してから、
空腹という最高のスパイスも効きすぎな状態で、その時を迎えました。
とうとう…とうとうこの時が……
いただきまーす!( ̄▽ ̄)
mgmg...
美味し! 美味し!!!(≧▽≦)b
そんなこんなで昼食終了。
さて、お次に目指すはアニメイトです。
目的は、KOTOKOさんがアルバムのキャンペーンでいらっしゃった時に
書かれたというサイン!!
まだあったはずーという情報を元に、心躍らせながら、いざ行かん!!
…なかった(´・ω・`) チーン
気を取り直して、次はソフマップに行きました。
あれ、なんでソフマップに行ったんだっけ??
と思ったら、私がトイレを求めていたせいでした( ̄▽ ̄;) あははー。
すぴこんがお昼から仕事ということで、そろそろ去ってしまうお時間に。
駅で皆で盛大にお見送り!(≧▽≦)ノシ
さて、お次はカラオケです。
4人で大盛り上がり!
…のはずが、眠すぎてそれどころではなかったぜチキショウ(;_ _)
一人だけ、一時間ぐらい爆睡してました。
皆がKOTOKOさんを熱唱してるのも、
店員さんがドリンク持ってきたのも、
全然知らんかった(汗)。
時間が来たので、カラオケを後にし、名鉄百貨店のナナちゃん人形前…
もとい、ナナちゃん人形下で、みゅうさんと待ち合わせ。
みゅうさん、カウントダウンライブぶりだ~懐かしい!
5人になったところで、いつもの手羽屋さん、風来坊へと足を運びます。
飲み物を頼み、手羽を頼み、その他諸々頼み、
飲み物が来た時点でとりあえずかんぱ~~~い( ´▽`)ノ日☆
それから。
生馬。
手羽。
日本酒。
日本酒!
日本酒!!
日本酒!!!!(*゚▽゚)
どれも美味しかった~~~♪
ちなみにここのお店、グラスが松竹梅柄です! お洒落ー☆
ちょっと見にくいかも…残念。
5人で盛大に盛り上がっていましたが、
うきさんが帰らないといけない時間になってしまいました( ノд`)
お店を出て、うきさんをお見送りしてから、
「んじゃもう一軒行くかー」ってことになり、別のお店へ。
そこで、なんだかんだで2時ぐらいまでまったりしてました。
そのお店も出て、いいかげん寝なきゃってことで解散。
どんさんもホテルに泊まることになり、
3人で駅近くのホテルに向かいました。
そしてエレベーターでどんさんとバイバイ。
ジェーンと私が泊まる部屋は、
二つのシングルが一つの扉で繋がっているという、なんちゃってツイン。
ベッドは勿論のこと、お風呂も、トイレも、洗面台も、
全てが二つあるのでした。ヘー( ゚-゚)
「お風呂、先に行く?」
「いえ、そちらがどうぞ」
「いえいえ、そちらこそどうぞ」
なーんて面倒なやりとりも必要ありません。便利ですね!
でまぁ、お風呂に行ったり何やかんやしながら、
「んじゃおやすみー」と間の扉を閉め、
それぞれ、深い眠りに就いたのでシタ。
PR