-------
11月2日の日曜日。
学祭ライブによる激しい筋肉痛を伴っての起床でした。
とりあえずトイレへ。
…あれ?
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/42e8821b5df710634cdf18dafcdaaa7d/1416999846?w=112&h=150)
ペーパーホルダーないやん(°_°)
慌てて部屋中を探し、テレビの裏にポツンと置かれていたトイレットペーパーを発見。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/42e8821b5df710634cdf18dafcdaaa7d/1416999850?w=112&h=150)
用を足す前でよかった( ノ□` )
前日はそのまま寝ちゃったので、朝からシャワーへ。
…あれ?
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/42e8821b5df710634cdf18dafcdaaa7d/1416999847?w=112&h=150)
シャワーカーテンないやん(°_°)
床をビタビタに濡らしながらシャワーを終えます。
…ちょっと寒いかな?
エアコン入れよう。エアコンどこだ。
…あれ?
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/42e8821b5df710634cdf18dafcdaaa7d/1416999853?w=150&h=112)
エアコンの蓋ないやん(°_°)
ないない尽くし(°_°)
あるのが普通と思ってたらダメですね…
あることのありがたさを痛感させていただきました。
(と強引に昇華)
ちなみに箱ティッシュは2箱ありました。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/42e8821b5df710634cdf18dafcdaaa7d/1416999851?w=150&h=112)
どういうことなの(笑)。
さてさて、そんなことにビックリ仰天しつつ、
準備を終えてホテルを後にします。
この日は晩に飲み会が決まっていましたが、
それ以外がまったくのノープランでした。
とりあえず、せっかく東京まで来たので
美味しい麺屋さんでお昼ご飯を食べることに。
新小岩駅近所にある、
麺屋一燈さん!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/42e8821b5df710634cdf18dafcdaaa7d/1416999854?w=150&h=112)
知り合いが働いているお店で、前に一度行ったらめっちゃ美味しかったのです(*゚▽゚)
前回お昼時に行ってめっちゃ並んだので、
開店時間に行くんだと意気込んでました( `・ω・´)
…降りる駅間違えて時間ロス( ノД`)
到着したら前回以上の行列が出来ていました。
列の一部となります。
しかし女子一人で来てるのって私ぐらいなもん(°_°)
…負けない(。>_<)
1時間半ほど並び、ついにつけ麺!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/42e8821b5df710634cdf18dafcdaaa7d/1416999856?w=150&h=112)
やっぱり美味しかった!!(≧▽≦)
並んだ甲斐があったぜ~。
ちなみにこのお店、女性限定でデザートが出てきます♪
こういったサービスがうれしいですね~♪♪
さて、美味しい昼食を終えて、一旦秋葉原で降ります。
なんとなくアニメイトへ行って、無料冊子の立ち読みとかしてました(笑)。
その後は、Twitterで教えてもらったお寿司屋さんで一人飲んだくれ。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/42e8821b5df710634cdf18dafcdaaa7d/1416999858?w=112&h=150)
カウンターがあるので一人でも入れます。
ここでいただいた「ルイベ」というイカの肝が絶品でした!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/42e8821b5df710634cdf18dafcdaaa7d/1416999864?w=150&h=150)
まぁ、おつまみです(笑)。
冷凍した肝を薄くスライスされたものが出てきました。
半解凍の状態でも、解凍した後も、美味しかったです!
これはお酒飲むでしょう(°_°)
お寿司のネタも大きくて美味しかった!
ひなさん、良いお店を教えてくれてありがとう!!\(^o^)/
その後、少し睡眠をとるべくカラオケボックスに。
…せっかくなのでKOTOKOソングも数曲歌います♪
テンション上がって、もう寝るどころじゃない(笑)。
そして飲み会の待ち合わせ時間!
今回のメンバーは、みずきさん、みっしー、あまねさん弟くん、ナオ、の4人でした。
前から話は聞いていたお店、
竹子さん。
motsu焼き!
…もとい(°_°)
モツ焼きが絶品でした!!(*゚▽゚)
いやーこのお店は何度でも来たくなりますね♪
また行くぞ!!
ということで、楽しい宴会を終え、各自帰宅。
お疲れ様でした~!☆
そしてホテルに到着。
前日に泊まったところと同じですが、
プランの都合で、部屋はチェンジとなりました。
シャワーカーテンとペーパーホルダーがちゃんとあった! やった!
ただ、ペーパーホルダーがあるのに…
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/42e8821b5df710634cdf18dafcdaaa7d/1416999866?w=112&h=150)
なんでトイレットペーパーは刺さってないの(°_°)
やっぱりテレビの裏にありました(°_°)
…ホテルのポリシー??
――翌日の11月3日。
朝早く起きて準備して、東京駅に到着しました。
東京駅付近にあるという、リーズナブルに美味しい朝ごはんを食べられるお店を
教えてもらったので、そこに行ってきました。
520円でしっかり定食がいただけるとはありがたい!
みずきさん、みっしー、情報ありがとうございます!!
目玉焼き定食、いただきまーす( ̄人 ̄)
朝食をいただき、10:10発のバスに乗り込み、
20時頃、自宅に到着したのでした。
ライブも、その後の飲み会も、翌日の一人飲みも晩の宴会も、
すべてが楽しい東京遠征となりました。
絡んでくださった皆様、どうもありがとうございました!
そして、学祭にKOTOKOさんを呼んでくださった立正大の実行委員の皆様、
KOTOKOさん、バンドメンバーさん、スタッフさん、参加された皆さん、
本当にお疲れ様でした!
楽しい時間をありがとうございました♪♪
学祭ライブは、普通のツアーとは違う雰囲気だし
学生さんの呼びかけがないと実現しないものなので、
ファンとして本当に嬉しく思います。
来年もまたどこかで参加できたらいいな(^^)
PR